こんにちは、Nasuです。
実家は都会のすぐ近くというのもあって、幼い頃から都会には馴染みがあります。
一方でリゾートバイトの時は田舎で過ごしました。また、その際に都会と田舎の違いを実感しましたが、個人的にはどちらも一長一短だと感じます。
都会と田舎の違いとは?
今回は都会と田舎、それぞれの良いところと悪いところを書いていきます。
都会の長所・短所
交通が充実している
個人的にはこれが都会の一番のメリットだと感じています。
電車・バスなどの運行数が多いです。それ故に移動手段には困りません。
車を持たなくても生活に困らないというのがメリットです。車の運転が苦手な人や自動車税など車による金銭面の負担を避けたい人にとっては非常にありがたいでしょう。
買い物に困らない
都会はコンビニ・スーパーマーケット・デパートなどがとにかく多いです。品揃えも良く、買い物には困りません。
今となっては、ネットショッピングで十分な人もいるとは思いますが、時間を掛けずとも即座に物が手に入るのは大きな魅力です。
遊べるところが多い
ゲームや漫画、ファッションをはじめとする娯楽施設やスポットが充実しているのも都会のメリットであると言えます。
東京の秋葉原は特に有名でしょう。
遊びたい時に遊べるのは、やはりありがたいものです。
騒音と人混みに悩まされる
個人的に思う、都会の一番嫌なところです。私が騒音に敏感というのもありますが…
満員電車はきついですし、住居の多さ故に騒音のトラブルも多く見られます。慣れるまで心が落ち着きません。
また私の場合、実家が国道のすぐ近くなのですが、夜になると車やバイクの音がうるさいです。かなり寝付けにくい…
HSPで騒音に敏感な人、単に静かな環境を好む人にとっては苦痛でしかありませんね。
家賃が高い
人の多さ故なのか、都会は家賃が高い傾向があります。
田舎と比べて賃金が高いというのも要因の一つなのでしょうが、そこまで釣り合っているようには思えません。よほど稼いでないと、家賃で結構持っていかれるかと…
生活費を抑えたい人にとっては、大きなデメリットだと言えるでしょう。
自然が少ない
都会ではショッピングや娯楽などの施設が多いというのもあってか、自然は少ないです。
自然の癒しを得られませんし、美味しい空気も吸えません。
自然の中でリラックスしたいのであれば、都会は合わないかと…
人付き合いはドライ
都会は人付き合いがドライです。
田舎ほど近所付き合いは重視されませんし、地域行事も少ないです。これらは人によってメリット・デメリットにもなり得ます。
スポンサーリンク田舎の長所・短所
騒音と人混みがなく静か
個人的に感じた、田舎の一番のメリットです。バイクなどの騒音や満員電車といった人混みに悩まされることがありません。
本当に静かで落ち着いていられます。寝付きも良かったです。
のんびりしたい人、静かに集中したいことがある人にとって、田舎は絶好の環境でしょう。
自然が多い
田舎は本当に自然が多いです。
美味しい空気は吸えますし、自然の恵みで心が癒されます。
自然に触れ合いたい人、ゆったりしたい人、リラックスしたい人にとっては大きな魅力です。
家賃が安い
人の少なさ&地形が関係している故か、田舎は家賃が安い傾向があります。
都会よりも賃金が安いというのもあるかとは思いますが、最安値で一万円というのは魅力的です。しかも、自治体といった公共団体がそういった物件を貸してくれることもあるとのことです。
これは、生活費を抑えたい人にとっては大きなメリット。
交通が少ない
私が感じた、田舎の一番のデメリットです。移動手段が限られます。
電車・バスなどの運行数が少なく、かなり不便です。あらかじめ、時刻表を確認しておく必要があります。
田舎で快適に暮らすには、車が必須かもしれません。車による出費を抑えたい人、運転が苦手な人は苦労するでしょう。
買い物はやや不便
田舎はコンビニ・スーパーマーケット・デパートなどが少ないです。買い物には不便だと言えます。
ただ、現代はネットショッピングで済ませることもできますから、あまり問題にはならないでしょう。
遊べるところは少ない
田舎は自然が多いこともあってか、娯楽が充実していません。
施設やスポットか少なく、刺激を求める人にとっては退屈になるでしょう。
とはいえ、今はネットがありますし、そちらで何とか済ませるのも1つの手です。
人付き合いが盛ん
田舎は人との交流が盛んです。人と人が支え合って暮らしているように感じます。
近所付き合いも、地域行事も多く見受けられます。これらは人によってメリットにもデメリットにもデメリットになり得るでしょう。
色んな人と関わりたいのであれば、良いかもしれません。逆に、人付き合いの苦手な人には合わないかと。
終わりに:都会と田舎、どちらも良いところと悪いところがある
都会と田舎、それぞれメリットとデメリットがあります。これからの生活について考える際は両方吟味してみてください。
他にも、地方都市というのがあるそうです。調べてみると、地方都市は都会と田舎のハイブリッドとのことで、私はそこでの生活を考えています。これについてはまた別の機会に書こうかと。
この記事が都会or田舎での生活の役に立てれば幸いです。
…